2011-01-09 『エルグランデ』って親切なゲームだと思う


『エルグランデ』と言えば、黒くて大きくて立派なおうさまー!おうさまー!( ゚ω゚ )

今年のゲーム初めうり坊は、挨拶とごはんと雑談時間が多め。ゲームは、ちっちゃいのをみんなでいくつか+卓分けしてそれなりのをプレイ、ってな感じでした。

『エルグランデ』って親切なゲームだと思う

本当は「王と参謀」拡張入りでやろうとか言ってましたが、色々予定が変わって基本ゲームを4人でプレイしました。うーん、やっぱりエルグランデは面白いです。たまーに、パワーカードとアクションカードの2段使い方がもどかしい・回りくどく思える時もあるんですが、それ以上に遊びやすいつくりと”塔”&”ひみつディスク”が大好きです。シンプルなルールとは言えないんですが、エルグランデって親切なゲームに思えます。それで結果的に遊びやすいゲームになってるのかな、とか。例えば、決算がプレイ途中で2回発生する事とか、土地の得点が3位まで設定されてる事とか。

決算がプレイ中に2回あること

私はゲームは、「ルールを把握済みの人が自分で自発的に作戦考えながら(色んな作戦を試しながら)遊んでくれるプレイ」が大好きなので、繰り返し遊ぶのが好きです。決算がプレイ途中で2回発生するということは、疑似的に繰り返しプレイをしてるって事だと思います。途中決算をすることで、ゲームで考えなければいけない事=ゲームの目的や点を取る方法は何か?に自然とフォーカスされ、今までのプレイを反省させてくれます。

んで、さらに決算があって、それから最終決算ですから、多分、初めての人が一人だけルールもよう分からんうちにおいてけぼりってのが少ない気がします。まあ、1プレイで細かいところまで経験者との差を埋めるのは難しいでしょうけど(アクションカードの傾向や使い方の把握とか)、でもやっぱり軌道修正のチャンスが多いのは親切だと思います。

土地の得点が3位まで設定されてること

占有1位じゃないと得点にならないゲームもあるんですが、エルグランデは占有3位まで得点が設定されてて(=得点チャンスが広く)、親切だと思います。占有1位だけだと、途中で「あ、こりゃ無理かも・・・」が見えてきたりするゲームが多いような?(うん、全然検証してないのでわりと印象論ですが。獲るか獲られるかのどっちかですけんね。) それが3位まであると「3位狙いでとりあえず1個」な薄く広く撒いておく作戦もOK。何の気なしに置いといた1個が4点とってくれる事もー。

うーん、あと塔やひみつディスクも親切なのかもと思いますが、どっちだろう(・ω・ ) 逆転のチャンスがあるといえばあるし、単に楽しさだけかもしれない。まあ、とりあえずこういう要素があるおかげで、すごい考えさせられそうなイメージのある陣取りモノ&そこまでシンプルルールでもない?わりには、ルールわからんうちにすっごい差がついてしょんぼりしながら終わる・・・って事がなく、遊びやすいゲームだと思います。

その他遊んだゲーム

  • 女子高生制服百科かるた : ホントにホントのゲーム初めが女子高生制服百科かるたでした。読手が「制服の特徴とかヒント」札を読み上げてくれるので、プレイヤー全員で場札に描かれた女の子絵の「セーラー服のえりのラインの数」とか、「スカートやネクタイの柄」とか「形」とかの違いを一生懸命探します(`・ω・´) そして私が一位になりました!!
  • ○○するだけの簡単なお仕事です! : 親になった人は場にあるお仕事札から1枚選びます。プレイヤー全員(親を含む)が順番に、手札から労働力カードやリスクカードを出していきます。親が「実行」「撤退」を宣言したら、労働力カードやリスクカードの効果を確認して→お仕事成功・失敗を決定。ポイントを早く10点とった人が勝ち。なかなかブラックなネタが多くてニヤニヤするゲームでした。声を出すだけの簡単なお仕事です、のカードの絵が「この痴漢です!」とかそういうの(笑)
  • MOW : 皆がワクワクしながら箱を開けたのに例の鳴き声が聞こえなくて、箱を分解までして鳴かせたというアレでした。プレイは、久しぶりすぎてルールを忘れてたので読むところから。でもMOWって、カード引きにえらい左右されてそうでアレよなー。

この日のうり坊ごはん

角もち白みそ「超・中途半端雑煮」
うちの実家は香川県でして、あの微妙な評判を得ている「あん餅白みそ雑煮」なわけですが、あん餅はもちろん、ちっちゃい大根や金時人参もこの辺りでは入手不可能で、かつ白みそすら近所のスーパーで1種類しかなかったので超・中途半端な雑煮つくってました。でも食べた人から「ホントに白みそ使うんだ」とか「餅焼かないんだ」とか言われて面白かったです。