2011-12-11 支配と決算のタイミング取りがたまらん −再び『アレクサンドロス』


2タイルの地方が悲しい。これは大王によって分断された結果ですよ・・・(ノ∀`)

今年の初めに遊んだ『アレクサンドロス』をまた遊びたくって、リクエストして持ってきもらいました。年度末だし、今年遊んだゲームでもっかい遊びたいものをーと選んでいって、『Antics!』か『チグリス&ユーフラテス』かーってところだったんですが、色々あって『アレクサンドロス』。

シンプルな陣取りゲーム

シンプルで遊びやすいです。使うものがこれだけ。・・・アレクサンドロスコマ、総督コマ、境界線、カード、ボード、ポイント表示用マーカー

アレクサンドロス』は、大王の東征をモチーフにした陣取りゲームです。アレクサンドロスが移動したルートに境界線(黒い棒)を置き、境界線で区切られた部分が地方となります。地方は総督コマを置く(+手札を消費する)ことで支配でき、徴税アクションを行うことで決算が発生=無地のタイルごとに勝利点がはいります。

魅力(1) 後半になればなるほど変な方向へ移動する「移動ルール」

地方を支配してもそれで安心できないー。他PLによる「乗っ取り」以外にも、三角タイルである事と移動ルール(==>「選んだカードと同じシンボルが描かれており、最も近くて、境界線が置かれていないタイル」が移動先となる)によって、アレクサンドロス大王様が変な移動する事があります。

移動先のタイルを決める条件のうち「境界線が置かれていない」がポイントでして、後半戦になってくると、どうしてもあっちゃこっちゃ置かれてるわけです。で、境界線が置かれていないタイル=地方として囲まれているタイル・・・自分の地方を分断するルートで移動された日にゃもう涙目ですわ・・・

魅力(2) 手番でアクションを消費しないと発生しない、「決算ルール」

決算のタイミングって、「ゲームの最後」や「数ラウンド経過したら発生」が定番ですよね。でも『アレクサンドロス』の場合、手番のアクション(+手札)を消費しないと発生しません。ただし、決算が発生したら全員が得点計算します。・・・ということは、常に得点差の分だけ置いていかれるというわけで・・・焦る焦る!


という感じのゲームです。早く動く方がいいのか・・・(ギリギリ枚数の)手札をどう使おうか・・・いつ決算起こしたらいいのか・・・という、いろいろタイミングを見計らうのが楽しいです。

その他遊んだゲーム

2chアスキーアーツ ・・・ 2chアスキーキャラクター達のカードバトルなゲーム。ルール自体はシンプル。最初のライフ=15点スタートで、攻撃・防御/回避・特殊攻撃カードを使って殴る蹴るどつくしていく。とにかくカードがちょうかわいい!


王様とドリアン ・・・ ドリアンて3種類あるんだというコトが分かった(`・ω・´) 私は手札の揃え方はまずかったけど、ご褒美の集め方が良くて高得点。象さんえらいよ象さん。どの行動にも良し悪しあってなかなか迷うゲーム。


ネズミのパティシエ ・・・ カードを集めて、順子または暗刻の役をつくっていくゲーム。特殊技能のカードがラウンドごとにぐるぐる回っていくところと、自分の出した手札が場札に置き換わっていくところが面白かった。上家を見ながら手を考えていくのが楽しい。


CROWS ・・・ 光モノを配置してカラスを集めるゲーム。もかちんがAmazon.comで「ッターン!」とばかりに衝動買いしたゲームらしく英語ルールしかない状態だったけど、ねみーさんの頑張りもあったりして遊んだ一品。シンプルなルールで面白かった。タテヨコ一直線でカラスが集まってくるのがねー、遠いところのカラスを見落としたりして「くそぅ」ってなります。

この日のうり坊ごはん

とりぶた鍋
一応、みんな来る前に鶏肉団子つくって材料切っておいたんだけど、やましん奉行が持ってきた鍋はちょうでっかくて&食材増量でした。手羽・豚薄切り肉・ほたて・春菊・白菜・豆腐・えのき・しいたけ他なんだっけ・・・な具がはいりまくりでちょううまかったです(´∀`)冬バンザイ!


おしゃれ雑貨店で発見した『Food fighters』。
食材にぶっさして遊ぶ兵隊さんたち。かっこいい!